仮想通貨(暗号資産)を始めてみたい!でも色々種類があるしどれを買っていいかわからない。
ずばりそんな悩みを持っているあなたにお勧めは「ビットコイン(BTC)」と「イーサリアム(ETH)」です!
初めてのうちはこの二つで投資を始めてみましょう。ほかにもマイナーな通貨は多くありますが仮想通貨と検索するとビットコインをイメージする方が多いのではないでしょうか?
イーサリアムですが実際にNFTというものの売買に使用されるなど、実績があります。今後Webの世界で色々してみたい!なんて人にはぜひおすすめの通貨です。
二つの通貨のメリットは多くの人が既に投資しているので信用性が高く安定した値動きが予想されること。
まだまだやられていない人が多いので(例えば身の回りで仮想通貨投資している人はどのくらいいるかを思い浮かべてみてください。ほぼいらっしゃらないのではないでしょうか?)今後の値上がりにも期待できますよね?
仮想通貨は需要が高まれば値段が上がるようになっているので、早いほうが先行者利益を得られる可能性が上がります。
逆にデメリットは短期での利益獲得には向いていないことです。
過去にはビットコインの急激な値上がり時に「億り人」という言葉が流行りましたが、そこまでの急激な値上がりを今は期待しにくいため長期で資産を形成するのに向いています。
そのため短期間で利益を出したい、投資というよりも投機目的で行いたい!
という場合はマイナーな通貨や別な投資にて一攫千金を狙うほうがいいです。
このブログを読んでわかることは人気銘柄のビットコイン、イーサリアムについて仕組みや買い方が簡単にわかるようになっています。
逆にもうそんなこと知っているよ!という人は今更の記事になりますのでご注意ください。
私は週に3回サウナに行きながら眼鏡屋で店長をやっている眼鏡サウナといいます。
普通のサラリーマンですがもっと自由にサウナに行きたい、仕事に縛られたくないという思いからコツコツと仮想通貨投資を始め資産を増やし始めています。
このブログがきっかけで読んでいただいている貴方も、いつもの収入に加えて0→1の収入アップを果たせるように力になれれば幸いです。
この二つから始めてみよう、ビットコインとイーサリアム
ここではビットコインとイーサリアム、知っておくべきことを簡単に説明していきます。
詳しく書くとめちゃくちゃ長い生地になるのでここでは手短にまとめていきますので肩の力を抜いて読んでみてください。
読み終わると興味が湧き出てきますよ。
ビットコイン
仮想通貨(暗号資産)界のゴールドとも呼ばれています。仮想通貨と言えばビットコイン(BTC)と思い浮かべる方も多いです。私もそうでした。
ビットコインは私たちが使用している日本円と違い中央銀行というものが存在しません。
ブロックチェーンという技術を使用していてそれが安心かつ信頼性を担保しています。
どこかの機関が発行するのではなく、個人と個人のやり取りを暗号にてつなぐ技術なのですがこれが仮想通貨の世界のスタンダートとなりました。
あくまでインターネット上で存在する通貨。それが仮想通貨です。
ビットコインの目的は世界中でモノの売買など日常的に使えるようにすることで生活の利便性を上げようと考えられています。
今はまだ生活に根付いているとは言えず投資対象として見られることが多いですが、世界的に見て暗号資産を運用している日本人に最も人気のある銘柄がビットコインです。
まだまだ日本人の仮想通貨の保有率は低く世界平均と比べても明らかに差があります。
- 仮想通貨保有率(2021年12月現在)
- 世界平均:15.5%
- 日本平均:5.8%
仮想通貨を所有している中でビットコインの保有率は高く日本人に一番なじみ深い通貨となっています。
ビットコインは仮想通貨の基軸となるもので歴史は古く始まりも2009年から開始しています。
ちなみに開発者は「サトシ・ナカモト」という方がインターネット上に発表した論文をもとに運用されたということです。
ちなみに「サトシ・ナカモト」は日本人なのかどうなのかというのは謎のようです。どんな人なんでしょうか?気になりませんか?私は気になります。
ビットコインは200万、300万という値段がついているため購入に躊躇するかもしれませんが安心してください。
日本円換算で1円から買うことが出来るのがビットコインです。最小発注量は0.00000001 BTC と小額から投資を始めることができます。(bitFlyerにて)
最初から多くの資金を準備しなくてもいいのは安心です。
イーサリアム
イーサリアムは日本での仮想通貨の人気度でいうと3番目の人気を誇っています。
実際に活用の場としてはインターネット社会のデジタル資産と呼ばれるNFTというものを購入するのに使用されています。
今、著名人をはじめ世界的にもNFTというものが人気なので新しいものを始めてみたい!というかたは是非保有しておきたい通貨です。
イーサリアムの歴史は2013年、ビットコインに影響を多分に受けたヴィタリック・ブテリン氏によって考案されました。
ちなみに当時19歳。すごいですね!
17歳でビットコインを知り、興味を深めて18歳でビットコインを中心とした仮想通貨業界に特化した雑誌「ビットコインマガジン」の立ち上げを行っています。
イーサリアムは2014年の開発から段階を踏んで今も開発を続けられています。
段階別に名称もついているのですがここでは、そうなんだと軽く聞き流してもらえたら大丈夫です。
イーサリアムは実は通貨の名称ではなく、プラットホームの名前でありそこで扱う通貨は「イーサ」と呼ばれています。
日本ではそれらを総称してイーサリアムと呼ばれていますのでどちらも間違いでは無いですね。
様々な技術を活用して幅広い分野で活躍が予想されている通貨となっています。
要の技術はスマートコントラクトと開発環境を提供するプラットフォームとしての機能です。
スマートコントラクトはブロックチェーン上に取引条件などを書き込むことで、それが成立したときに取引が成功するなど第三者目線が必要なく効率的に取引ができるようになっています。。
これがあることで仮想通貨の送金以外にも商品の売買など様々な分野に応用が利くことから将来性が期待されています。
プラットフォームとしての機能ですが、従来の仮想通貨では中央銀行などが無くても稼働するようにするためのアプリケーションが必要でしたが、その開発はとても難しく参加のハードルが高いものでした。
それがイーサリアムの登場から参加が容易になったことでブロックチェーンなどを活用した分散管理(日本銀行などは中央管理)というものが広く応用されることになり様々なプロジェクトがイーサリアムのプラットフォームから誕生しています。
いざ仮想通貨を買うならどこで?
仮想通貨について知ることが出来たらいよいよ、仮想通貨を購入してみたいとなりませんか?
あれ?仮想通貨ってどこで買うんだろう?
安心してください。ちゃんと買うべきところがあるのですがお勧めを簡単にお伝えしますね!
コインチェック
もうとても有名ですね!TVCMでも有名俳優さんが出ていたり、仮想通貨はよくわからなくてもコインチェックの名前を知っている方も多いです。
あなたはどうですか?知っていましたか?
仮想通貨は怪しい…と思っている人も多いでしょうし取り扱っている会社が倒産でもしたら、と不安になる気持ちもわかります。安心してください。親会社はマネックスグループです。
投資に興味がある人はご存知の超有名企業が親会社です。投資に絶対はありませんが、倒産の可能性は限りなく0に近いので安心してください。
コインチェックはキャンペーンも行われており、初めての方でも運用しやすいです。私も初めはコインチェックから始めてみました。
スマホでサクサクっと口座開設から運用まで簡単にできるのでお勧めです。
また仮想通貨の勉強をしていくうちに、色々な種類を扱ってみたい!となっても安心してください。
取り扱いの仮想通貨の種類も豊富ですので何も心配はいりません。
ビットフライヤー
ビットフライヤーも国内最大手の一つです。
こちらも有名人を起用してのCMなどをご覧になられたことがあるかもしれません。
ちなみに国内でのビットコイン取引量は6年連続1位!とのこと。すごいですね!
販売所での取引通貨の銘柄は15もあり、少ない!という悩みは恐らく起きないはずです。
また簡単積み立てサービスもあるため、安定した資産運用も可能となっているのがうれしいですね!
ちなみにみずほファイナンシャルグループを筆頭に国内のメガバンクが出資をしているということですから、こちらも不安要素はほぼありませんね。
運用もスマホがあればアプリでサクサクとできるため口座開設をしたらすぐにできるのがポイントです。
仮想通貨の売買
投資を始めよう!となったら何はともあれ対象の商品を買わないと始まりません。
今回はもちろん仮想通貨が商品です。
決して難しくはないのですがここでは簡単に売買の方法をお伝えしていきます。
口座開設
まずは国内有名企業で口座を開設しましょう。
身分証明書があれば5分から10分で可能です。
入金
口座開設が完了しましたら振込にて入金します。
好きな銘柄を選ぶ
入金が完了するとアプリでの通知があるので、あとは好きな銘柄を選びましょう。
購入金額を指定
はじめてのうちは大きな金額ではなく少額でも大丈夫。
500円や1000円から始めてみて日々の値動きに注目してみましょう!
まとめ
ここでは仮想通貨に興味があるけれど、どれを買っていいかわからないというあなたのために簡単にお話してきました。
- 買ったほうがいい仮想通貨の種類
- 売買にお勧めのお店
- 売買の方法
以上三つがわかることで早速あなたもサラリーマンの収入以外にも資産の形成をスタートすることができました。
このブログは私と同じサラリーマンのあなたが副収入0円から一万円を生み出すのを応援しています。
ぜひ同じ一歩を踏み出してみましょう。
コメント