上野で絶対にお勧め男性向けサウナ施設はサ飯もうまい!聖地「カプセルサウナ北欧」へ行ってみて

東京都内で行ってみたいサウナとして、また満足度が非常に高いサウナ施設としてその名を馳せているのは上野にある「サウナ&カプセルホテル北欧」

サウナは熱々の110℃、水風呂はキンキンの13℃、外気浴スペースも十分、ととのい椅子も揃っている。

サウナだけではなく、屋内浴槽には熱湯、露天は人口温泉のトゴールの湯。

ゆっくり体を温めリラックス。

そしてサウナでととのったあとは、食堂にて種類豊富なお食事を楽しみながらのんびり。

食事の後は休憩室のリクライニングチェアで漫画でも読みながらうたた寝。

仕事の後でも、休日でもどっぷりハマることができる施設、それが「サウナ北欧」

このブログでわかることは以下の3点になります。

  • サウナ北欧の魅力は何といってもサウナと水風呂、そして外気浴の三位一体
  • サウナの後はぜひともお勧めの食堂ご飯
  • 現在はHPで3日前から予約が必要!

はじめまして、週に3回はサウナに通っている眼鏡屋店長のサウナー、メガネサウナーです。自由にいつでもサウナに行ける環境を目指し、投資も勉強中です!

さてそんなメガネサウナーが今回お勧めするのは「サウナ&カプセルホテル北欧」です。

過去に2度ドラマ化されている「サ道」の舞台ともなっており、ベテランサウナーからサウナ初心者まで多くの人が訪れております。

また著名人も数多く来訪しており玄関口にはサインが壁面いっぱいにずらりとならんでいます。

何がそんなに素晴らしいのか、まだ行ったことがなくサウナ北欧デビューを目指している人に少しでも魅力が伝わるようご案内していきます!

目次

サウナで「ととのう」ための3要素が完璧である

サウナに行く楽しみの一つが「ととのい」ですよね?もちろん「ととのう」だけが全てじゃないですし、ゆっくり体を休めるのもひとつです。

ですが行った先のサウナが全然好みじゃなかったら?

水風呂が不衛生だったら?

安心してください。

熱いサウナが好きな貴方なら満足してもらえます。

水風呂ですか?大丈夫です。キンキンに冷えていますし、入れ替わりも早いので清潔そのものです。

休憩スペースも心配はいりません。

ととのい椅子の数も場所も本当に満足いただけます。

さあすぐにでも予約をする準備をしましょう!

サウナ

肝心のサウナ室ですが広いです。

上段10名、中段9名、下段も座れると思いますがあまり座る人はいないので18名と思ってもらうのがいいかと思います。

室内はマットが敷いてありますが入室時には各自で入り口に置いてあるサウナマットを一枚持ち込みますのでお忘れなく。

サウナ室の温度は95℃から114℃程度。ロウリュウの有無や時間帯により変動があります。

薄暗いサウナ室ではストーンヒータータイプのストーブが鎮座しており高く積まれた石が見た目にも熱さを物語ります。

TVも頭上高くに備えられています。

サウナに没頭するもよし、TVを見てボーっとするもよし。

セルフロウリュウにて香りと熱さを楽しむもよし。

各々にサウナを楽しむ空間がそこにはあります。

水風呂

水風呂はチラーでしっかり冷やされており四季を問わずキンキンに冷えています。

水温は12度から14度前後と体を冷やすのにはもってこいの温度です。

高すぎると冷えるのに時間がかかり長く浸かる割には芯が冷えず物足りないなんてことも。

逆に冷たすぎるとしっかり体を冷やす前に表面だけ冷たくなり末端が痺れるようになります。

サウナ北欧の水風呂は熱いサウナとバランスが取れている本当にいい水温です。

水風呂が苦手な人でも高温のサウナとセットにすることで一気に虜になることでしょう。

また循環が早いことから常に清潔です。

バイブラがあるとかではないですが、一定の水位になると蛇口から勢いよく水が流れ込みます。

サウナの回転が早いため、掛水としてガンガン使われています。

結果として浴槽内の水も常に入れ替わっており清潔そのものです。水の音も心地いいんですよね。

サウナ室を出てすぐ横にあるのでシャワーで体を流して入っても、水風呂で掛水をしてもどちらでも導線が遠いことはありません。

休憩スペース

銭湯とサウナ施設の違いは、休憩スペースの有無によるものだと思っています。

銭湯の場合はあくまで公衆浴場としてのお風呂がメインです。

最近でこそサウナを中心に改装したケースも増えていますがサウナのための休憩という考えは決して多くはありません。

しかしサウナ施設の場合はサウナが中心となるため、水風呂後の休憩スペースが準備されていることが多いです。

サウナ北欧ももちろん休憩スペースは充実しているのですが、特におすすめのポイントは外気浴です。

露天スペースを取り囲むようにととのい椅子が並べられており、またインフィニットチェアが3脚もあるため横になって休むことも可能です。

水風呂で冷えた体をゆっくりと戻していくのにうってつけ。

時折吹く風の気持ちいいことこの上なしです。

寝るように休憩をしていると、本当にそのまま寝落ちしてしまうことも。

最上の「ととのい」を得られるのは間違いなし!

内湯と露天風呂

サウナ施設だからとサウナしか無いわけではありません。

しっかり体を温めるお風呂もあります。

内湯は少し熱めの温度設定。とくに冬場はここで温まってからサウナに入ることで発汗作用も高まります。

そしてサウナ北欧のもう一つのおすすめスポットは「トゴールの湯」です。

露天スペース中央に大きく構えているのですが、「ととのい」後にゆっくりと休むのにうってつけ。

お正月にはリンゴを浮かべリンゴ湯も開催されて本当にいい香りです。

「トゴールの湯」というのは新潟県栃尾又温泉付近から産出される風化鉱物を使用した入浴設備ということなのですが効能も広く書かれています。

ただ効能があるから入る。というより気持ちいいから入っている人が多いと思います。

事実私もそうです。

サウナのセットが終わった後は軽い疲労感があるのですが、トゴールの湯でゆっくりと浸かっているともう浮遊感がすごいんですよ。

のぼせるくらいの温度でもないのでじっくりゆっくりと体を休めることができます。

サウナのあとのサ飯も大人気メニューから定番まで豊富な取り揃えで飽きない

サウナ北欧の人気の秘訣には間違いなく食堂で食べるご飯のおいしさがあります。

ドラマ「サ道」でも有名になった「北欧カレー」を始めがっつりとしたボリューム満点のお食事メニューから、サウナ後の一杯を楽しむための、つまみメニュー、もちろん飲み物も充実しています。

大人気メニューの「北欧カレー」

看板メニューの「北欧カレー」これを求めて来館する方も多くいらっしゃいます。

私ももちろん何度も食べております。

またハーフサイズもあるのですが、これでもボリューム満点。

とくに杉屋商店とサウナ北欧のコラボで生まれた燻製オイルをかけて食してみてください。

もう何とも言えない芳醇な燻製の香りが食欲を増幅させてあっという間に完食です。

見た目は家庭的な野菜がゴロゴロ、サラサラではなくトロミの強いカレーです。

しかし味は単純じゃないです。甘さもあるけどしっかり後を引く辛さと旨さ。

伝わりますでしょうか?とにかくご賞味あれ!

飲みの〆に北欧カレーハーフ。

〆るはずがまた飲んじゃうんですよね(笑)

  • 燻製オイルはカレールーではなくご飯にかけるのが公式ルールとなっていますので要注意!

スタッフさんおすすめの「肉野菜炒め」

サウナ北欧には多くのスタッフさんが働いていますが、とあるスタッフさんのおすすめメニューがこちら。

肉野菜炒めです。

まず目を引くのがボリューム感です。

野菜もキャベツもりもりで熱々でしゃっきしゃっき!

とにかくサウナ後の汗を出し切った体に塩っ気が染みる。

旨い!無我夢中で食べ進みます。白米ももちろん合わないわけがないです。

ビールですか?野菜炒めを口に放り込んでから、グイっと流し込むビール……想像してみてください。

超絶旨いんですよ!

肉も申し訳程度じゃなく、しっかり入っていますのでご安心ください。

  • 味付けは濃いめなのでサウナ後にピッタリ!
  • お酒が進むのでお会計注意が必要

広報さんおすすめの「味噌ラーメン」

「サウナ北欧」には広報さんがいらっしゃいます。色々な企画などを発案したり広めたりしてくれている大事な方です。

その方のおすすめはずばり「味噌ラーメン」

もちろん、味噌ラーメンもたっぷりの量ですから十分にお腹を満たしてくれます。

〆のラーメンには多いかと思いますので、お食事のメインとして楽しむのがおすすめです。

麺もしっかり太麺で、熱々。

野菜もたっぷり摂れるのでバランスもいいんです。

冬場なんかは帰る前にラーメンとビールで内側から温まるのがいいんですよね!

  • 本当にボリューミーなのでくれぐれも色々食べた後の〆のラーメンにするとお腹がやばいかも……
  • ラーメン以外にもカレー南蛮蕎麦もおいしく量がたっぷり!

何食べてもおいしく限定メニューも

サ飯としてここに全部を上げるのは難しいので代表的なものをお伝えしました。

定番メニュー以外にも季節ごとに限定メニューがあります。冬場でしたらカキフライやおでん。

夏はそうめん…さっぱりしていていいんですよね。

来るたびに新しい発見がある食堂は是非楽しんでください。

予約方法など注意点を守って楽しいサウナライフを過ごしてください。

せっかくの素晴らしい施設「サウナ北欧」ですが最低限のルールや注意事項はありますのでチェックしましょう。

もちろん、水風呂前の掛湯・掛水などどの施設にも当てはまるマナーは守りましょう。

サウナマットも入り口に置いてありますので1枚持ってサウナ室へ。

使い終わったら次の方のために流すのも忘れずに。

注意:サウナは現在HPによるインターネット予約

時々見かけるのですが、予約制というのを知らずそのまま突入してしまうケースがあります。

現在はコロナ対策として一時間当たりの入場者数を制限しています。

そのため公式HPより予約が必要となっております。

12時から21時までの1時間刻みで定員はそれぞれ20名ずつとなっております。

入浴時間は3時間で2,000円となっており超過した場合は800円の延長料金を退館時に支払えば大丈夫です。

また朝の時間帯5時から10時までは予約なしでサウナを楽しむことができます。

カプセルホテルというくらいですから、もちろん宿泊も可能となっております。

宿泊に関しては直接行って受付することも可能なようです。が事前にHPから予約するのが吉です。

直接の来館だど通常料金4,200円。

土曜、日祝前日は4,500円

日曜日は3,600円となっています。

HPからの予約だと3,300円。

さらに7日前からの予約ですと3,000円とお安くなります。

ぜひHPから予約しましょう。

予約可能日は3日前からです。

https://www.saunahokuou.com/

サウナ&カプセル北欧 公式HP

時代に合わせて「黙浴」

元々サウナははしゃぐような場所では無いですが、多少の交流はあったと記憶しています。

友人と行った時も少しはおしゃべりもあったかなと。

ですがこのご時世ですので、浴室内は「黙浴」が徹底されています。

我慢できずにお話ししている方も見受けられますが浴場スタッフの方が頻繁に注意してくれているおかげで静かです。

結果として「ととのい」に集中することができます。

せっかくのいい環境が整っていますので、ぜひこの機会に黙々と己に集中してみませんか?

毎週月曜日の夜は混雑

毎週月曜日の夜は要注意です。

私は好きですが、苦手な人もいらっしゃるかもしれません。

毎週月曜日は有名アウフギーサーによる事前予約制の鮭鱸プレミアムアウフグースが行われます。

18時(リラックス回)

19時(ショーアウフグース回)

20時(リラックス回)

21時(ショーアウフグース回)

の4回行われるのですが、アウフグース中はサウナに入ることが出来ない為(時間にして15分程度)サウナ室前に並ぶ必要があります。

またアウフグースを受ける方と受けない方が入り乱れるためサウナ室内や水風呂も混雑します。

マイペースでサウナを楽しみたい方は上記時間帯や曜日をずらすのもお勧めです。

ただアウフグース後の湿度たっぷりのサウナ室は得も言われぬ心地よさがあるので、一度は試してもらい気持ちも……。

まとめ

聖地と呼ばれることもあるけれど、肩ひじ張らなくていいサウナが「サウナ北欧」です。

サウナ、水風呂、外気浴が揃っている

サ飯がうまい

毎日でも通いたくなる施設

注意点はあるけれど難しいルールではありません。ぜひHPを開いて予約をしてみましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

メガネサウナのアバター メガネサウナ 眼鏡屋店長

初めまして眼鏡屋で店長をしているメガネサウナといいます。
ジュビロ磐田とサウナをこよなく愛しています。

このブログを通して忙しい貴方でも給料以外の収入を得る方法をつかんでもらいたいです。
そして時間と経済的自由をつかむ一歩を踏み出しましょう。

2021年11月よりブログ開始。
2022年7月より仮想通貨ブログへ変更。
仮想通貨の投資を始め得た知識を発信。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次